048-948-6162

営業時間:
10:00~18:00
定休日:

草加市で不動産購入・売却|LINE不動産 > LINE不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > オープンハウス・現地販売会の知って頂きたいこと

オープンハウス・現地販売会の知って頂きたいこと

≪ 前へ|不動産の仲介手数料が無料になる・割引される仕組みとは? 知っておきたいデメリットも解説   記事一覧   不動産購入の費用は物件の代金だけじゃない!用意が必要なお金とは|次へ ≫

オープンハウス・現地販売会の知って頂きたいこと

カテゴリ:購入
本日のテーマは
「オープンハウス(現地販売会)」
についてです。


皆さん一度は街中で見たことがあると思います。

完成済みの新築戸建
リフォーム済みの中古戸建
リフォーム済みの土地

これらを実際に気軽に内見できるシステムです。

ここでお伝えしたいことは
オープンハウス開催の物件が
仲介業者か売主業者かということです。

分かりやすく言うと
旗や看板が記載業者の
持ち物でないことがあります

①オープンハウス物件が仲介業者の時
その物件の販売を依頼されてはいますが
売主ではないため
直接的な価格交渉には至りません。

②オープンハウス物件が売主業者の時
その物件の直接的な交渉が可能です。

①のパターンの時は
仲介手数料が基本的に
物件購入となると発生致します。
3000万円の物件ですと
1,056,000円が上限報酬額
この額を基本的には請求されます。

この仲介手数料を支払いせずに
物件購入できる業者に内見できるケースを
オススメ致します。
諸条件ありますが
弊社では新築戸建では仲介手数料を頂いていません。

その物件は仲介業者が
販売を依頼されているだけなので
他の不動産会社でも紹介可能なケースは
多くあるのです。

内見の際は事前に
仲介手数料が発生する業者なのか
確認してから内見されるのが
一番良いとは思います。
≪ 前へ|不動産の仲介手数料が無料になる・割引される仕組みとは? 知っておきたいデメリットも解説   記事一覧   不動産購入の費用は物件の代金だけじゃない!用意が必要なお金とは|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る