二世帯住宅を購入する際などに、親子リレーローンの利用を検討される方もいらっしゃるはずです。
しかし、親子リレーローンとはどういった仕組みの住宅ローンなのか、よくわからない方もいるのではないでしょうか。
今回は、親子リレー住宅ローンを利用するメリットや注意点も含めて解説します。
親子リレー住宅ローンとはどのような仕組み?
親子リレーローンとは、親子が2世代にわたってリレー方式で住宅ローンを返済していく仕組みです。
一般的な住宅ローンだと完済時の年齢が80歳未満などの制限があるため、高齢の親世代が長期のローンを組むのは難しくなります。
親子リレーローンなら途中から子世代に返済をバトンタッチできるので、高齢になってからでも利用可能になるのです。
利用条件は金融機関によって異なりますが、同居についての要件や収入についての要件などが設けられている場合が多いので確認しておくと良いでしょう。
親子リレー住宅ローンを利用するメリットとは?
親子リレーローンを利用すると返済期間を長く設定できるので、余裕のある返済計画を立てられるのがメリットです。
また、親と子の収入を合算して判断するので借り入れ可能額が高くなり、購入できる物件の幅も広がります。
さらに、住宅ローン控除に関するメリットもあるので確認しておきましょう。
住宅ローン控除とは住宅ローンを利用して住宅を購入した際に、年末時点の住宅ローンの残高に応じて所得税や住民税が控除される制度です。
親子リレーローンを利用していると親と子の両方が控除を受けられるため、より大きな節税効果が期待できます。
適用にはローン契約者の年間所得や住宅の床面積など、いくつかの基準を満たしている必要があるので調べてみると良いでしょう。
親子リレー住宅ローンを利用する際の注意点
親子リレーローンを利用すると、新たに別のローンを組むのが難しくなるのが注意点です。
突然の転勤で子が別の地域に住むことになったとしても、住宅ローンを組んで住宅を購入できない可能性があります。
そのため、先のことを十分想定したうえで慎重に検討しなければなりません。
また、親が返済途中で亡くなった場合は子がその残債を引き継ぐことになり、支払いが困難になることも考えられます。
団体信用生命保険に加入できるのは1つのローンに対して原則1人なので、親子リレーローンの場合は十分注意が必要です。
まとめ
親子リレー住宅ローンは返済期間を長期に設定できることや借り入れ可能額を増やせることなどのメリットがあります。
しかし、事前に確認しておかなければならないデメリットや注意点もあるため、親子でよく話し合ったうえで利用を検討するのがおすすめです。